Sponsored Links

説明・考察

  • ラストスパートを積むことで、インク効率を良くします。スパイガジ  ェットはェットはサブとメインを組み合わせることが必須なので、サブが打ちやすくなるようにします。そのさいに、サブ効率を積んでも良いですが、ラストスパートのほうがお得です。ただ、ラストスパートを積む場合、自分チームのカウントが50以下になっても効果を発揮しないので、普段時は発揮しないかもです。エリアの時はあまり、お勧めしません。ただ、他のルールでは、打開ができていればカウントをそれ以上進められる可能性は少ないので、ラストスパートも長時間発揮できます。しかし、ラストスパートの為にあえて進めさせるという行為は、味方に迷惑がかかります。全力で守りましょう。

  • スぺ増は、この武器の特徴である必要p160を活かすためのものです。スペシャルがスパーチャクチなので、使い方次第では弱いですが、スぺ減を積んでいるので、復帰後にスペシャルをすぐにためることが出来ます。なので、前線復帰がしやすいです。
    例)倒される→復活→すぐに周りを塗る→チャクチ溜まる→前線に飛ぶ→周りに敵いたらドーン=前線復帰

  • スぺ性能はサブ性能でも良いと思います。(そのあたりは適当)

  • メイン性能を付けてないのは、キルをすると傘が復活するからです。そこで対面性能を上げる人速を付けました。
    また、人速に代わりにイカ速を付けるという選択肢もあります。スプラは、1対1ではなく、4対4なのでイカ速でカバーに行くという考え方です。
    ただ、ここは個人の好きなほうだと思います。私はこの中途半端なものを使いますが。傘ってヘイトを稼がないといけないので。

  • 投稿日:
  • 更新日:

みんなのコメント

インクリング