概要
2025夏!海を楽しむイカタコのコーデ!
南国の海でしっかり潜って泳ぐスタイルのコーデ
「ダイバーゴーグル」「ゲソバタアシスト」の組み合わせはギアパワーが勿体無かったので見送り
魚をしっかり見るためのゴーグルにマリンシューズをイメージしたギアをチョイスした
新しく試しているスプスピpyとフェスを雑に楽しむときに使うスパガのコーデ
スパガ想定なので対物は未採用
ブキが両方ともラスパより終始盤面を維持できることが大事な構成なのでアタマ基本ギアパワー分はインク関連に振っている
スパガ寄せならメイン効率>ヒト速>スパジャンをイカ速やステジャンに振ると良い感じ
→ 参考:入門用コーデ
スプスピpy寄せならサブ効率をメイン効率に変えてイカ速や安全靴を増やすと対面しやすくなる
→ 参考:対物無しタタキ 対物有りタタキ
エモートはスパガなら「ブキポーズ ハイカラスクエア」、スプスピpyなら「ブキポーズ ハイカラシティ」もオススメ
ボトムスは左から4番目がオススメ
もうひとつのコーデ → スプスピpy寄せカムバ対物コーデ
過去のフェスコーデ
・2024夏 スピナー3種
・2024秋 カムバ前衛
・2025冬 カムバ無しスペ回転型前衛
ギアパワー採用判断
57表記/基本ギアパワーを10、追加ギアパワーを3とする
ギアパワーは優先度順で記載していく
採用
サブ性能アップ(10)
・トラップが使いやすくなる10、ビーコン強度が分かりやすい10採用
ヒト移動速度アップ(16)
・スプスピpy側に合わせて基本の16採用
相手インク影響軽減(3)
・今回は削って3採用
・スプスピpyなら足元塗りを信じるなら3でも行ける
・スパガはヒト速積むなら6あった方がやりやすい
スーパージャンプ時間短縮(6)
・今回死なない想定でカムバとスぺ減削っているので多めの採用が良い
インク枠
・スプスピpyなら優先度はメイン>回復力>サブ
・スパガなら優先度はサブ>回復力>メイン
インク効率アップ(サブ)(10)
・両方のブキの公約数で基本ギアパワーのインク枠はこれを採用
・どちらかに寄せてコーデをつくった方が遊びやすい
インク回復力アップ(6)
・どちらのサブもインクロックが無いので有効な場面は多い
・3に削るのも手
・スパガなら残しておきたい
・スプスピpyなら体力管理を考慮して調整
インク効率アップ(メイン)(6)
・スプスピpyなら13採用も手
・スパガなら思い切って削った方が強い
未採用
イカダッシュ速度アップ
・枠が無かった、対面重視するなら採用するべき
スペシャル増加量アップ
・枠が無かった、デス少なめならあると盤面管理しやすい
ラストスパート
・今回のブキなら終始管理・維持する方が強い
更新履歴
2025/07/11 ギア構成を作成