ヴァリアブルはスペ増をガン積みしてエリアを塗ってミサイルを吐く事を繰り返し、抑えでは潜伏する
キャンプはサブ性を積んだビーコンを前線に植え、ゾンビを積んで相手後衛にひたすらちょっかいをかける
ヒッセンはスペ減ゾンビで特攻しつつアーマーで全体を支え、当てても死ななそうな相手にサブ性クイボを投げてアシストキルを狙う
スパソレはキャンプが後衛を止めている間に対面してキルを取り、人数有利を作る
ガチエリアの編成
Sponsored Links
説明・考察
- 投稿日:
- 更新日:
みんなのコメント
- フレイン・2021.9.13コメント失礼します。自分よりウデマエが高い相手にアドバイスもどうかと思いますが、気になったので、指摘させていただきます。まず、ヒッセンを中衛枠としてらっしゃいますが、ヒッセンは射程が短く、サービス問題さんも、「特攻しつつ」と書いてらっしゃるので、このあと指摘させていただくスパソレの枠を中衛にしてはどうでしょうか。さきほど書いたスパソレに関してのことなのですが、そこまで対面でキルが取れる武器ではなく、役割がうすいと感じました。なので、ふつうの傘などで良いのではないでしょうか。中衛武器候補としては、強くない塗をカバーできて、アーマーを回せる96ガロンや、黒ザップがよいと思いました。長文失礼しました。
- サービス問題・2021.9.13コメントありがとうございます 確かに言われてみればヒッセンは前衛に近いかもしれませんね スパイガジェットソレーラを採用した理由としてはインク効率が良く継戦能力が高いため味方のヴァリアブルやクイボのカバーを待ちやすく、傘を開きながら戦えるためカバーを前提とした時に対面の安定性が一番高い武器かなと感じているからです また他の対面性能の高い武器よりもスフィアと傘による生存力が高いのも大きいです
- フレイン・2021.9.13返信ありがとうございます。それにしても、傘のほうが全体的に性能が高いと思いますし、ボムラでもアメでも両方打開がしやすいと思います。
- サービス問題・2021.9.13ヴァリアブルがいる時点で打開のためにこれ以上人員を割く必要はあまりないんですよね スパソレの方が安定して生存とキルが出来るのでこの編成では優秀かなと