Sponsored Links

説明・考察

現地ツアーガイドさん

※頭ギアは「ギガギョコツ」です。

ヘビのように睨みを効かせた立ち回りをするブキ。痺れを切らして向かってきた敵を一撃で仕留めよう。

結構意識しないとできないんですけど、レティクルの白枠を常に見ながら敵に当てると結構3発当たります。

「な〜んだ、当たり前のことじゃん」って、思うかもしれませんが、よくよく振り返ると、みんなレティクルじゃなくて奥の敵を見てませんか?

意識してレティクルを注視すると結構酔います。ジャイロ付きなら特に。チャージャー系みたいな狙い方を意識しましょう。

ギアはサブインク効率多め。キューバンボムをこれでもかというくらい投げます。メインの確定数も減るのでとにかく投げ得です。

焦りは禁物。ひたすらキューバンボムを投げて牽制を入れつつ、射程内に入った敵を確実に仕留めよう。
焦って前に出ても人数差を付けられてあまり活躍はできない。

  • 投稿日:
  • 更新日:
♻️ギョクロン

マイコーデじゃ足りないので備忘録として使用しています。 ギア構成はブキセットの戦術に合わせてテーマを決めて、なんやかんやでほぼコスプレみたいになります。 サブギア配分はバランス型。とは言ってもバイトをサボってギアのかけらが枯渇しているのでドリンクチケット次第です。 最近ジャイロ操作感度もメモしていこうかなと思っています。スパッタリーをジャイロ:1.0でやってはいけない。手首がぐちゃぐちゃになる… Rスティック感度はシューター類が2.5、スクイックリン系が1.5、長射程は0くらいにしています。

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。