中級者〜上級者向けの先手必勝神速スプラローラー

Sponsored Links

説明・考察

 - ギアの性能説明
スタートダッシュ(1)、イカニンジャ(1)、ステルスジャンプ(1)、スーパージャンプ時間短縮(0.7)、スペシャル減少軽減(0.1)、イカダッシュ速度(0.1)

スタートダッシュ
 - 試合開始から30秒間、人速、イカ速、相手インク軽減はそれぞれ0.8ずつ付く。そしてアクション強化が3付く。
イカニンジャ
 - イカ移動中のインク飛沫が消える。弱体化によってインクに入って30/60秒はインク飛沫が消えなくなった。このギアをつけるとイカ速が10%も遅くなる。
ステルスジャンプ
 - スーパージャンプのマーカーが近づかないと見えなくなる。
スーパージャンプ時間短縮
 - スーパージャンプの時間が短縮される。0.7付けると約0.91秒短縮される。
スペシャル減少軽減
 - デスした時に減るスペシャルゲージの量が減る。0.1つけるだけでも約10%も軽減してくれる。
イカダッシュ速度
 - イカ移動が速くなる。

<ギアの役割や立ち回り>
 - ギアの役割
基本的にはイカニンジャで潜伏、奇襲、そしてステジャンで生存率を上げるといった通常のスプラ・オーダーローラーのギアと変わりません。しかし一つ違う点と言えばこのギアがスタダを採用していることです。そうすることでイカニンジャのデメリットのイカ速低下を完全に無くし、さらに復帰や緊急離脱に使える必須ギアのジャン短も多く積む余裕も生まれます。スペ減はデスした時のお守りみたいなものでバリアの回転率も多少上がります。イカ速は必要次第で安全靴やあまりお勧めしませんがサブインクなどを積んでもいいかもしれません。

 - 立ち回り方
通常の立ち回り方よりとにかくずっとキルを取るギアです。ギアの都合上キルかアシストを取らないとただの遅いイカタコになってしまうので。とにかく先手必勝!初動は一番のキルチャンスです。相手がスタダを警戒する前に前に出て複数キルも夢じゃあありません。ジャン短で緊急離脱もしやすいしとにかく相手にストレスですね。一つ気をつけるべき点は相手のスタダです。相手のスタダはローラーじゃない限りイカニンジャを付けていることはあまりないので基本的に相手の方が速くなってしまいます。

以上長文解説失礼しました。

  • 投稿日:
  • 更新日:

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。